食品表示ブログ
Columns on Food Labeling
Tag Archives: 食品表示
カナダの食品表示に関する更新および海外諸国の栄養スコア表示等の現状に関する最新情報
食生活は世界各国の健康プロファイルに主な影響を与える生活様式の一つです。糖分や脂肪の過剰摂取による肥満や心血管疾患の発症率の増加を問題視している国もあれば、その様な問題はなく健全と見なされていても、実は栄養不足が懸念さ… つづきを読む »
「みそ」の日本農林規格が制定されました
2022年3月31日、農林水産省から「みそ」の日本農林規格(JAS規格)が新規に制定されました。そこで、その内容についてご紹介させていただければと思います。 意外かもしれませんが、みそについてはこれまでJAS規格はあ… つづきを読む »
原料原産地表示の表示実態調査結果が公表されました~その他、アレルゲン表示の視認性向上について~
【2022年5月26日:食品表示改正情報 ミニセミナー(Zoomウェビナー)開催のお知らせ】 2022年3月28日に公表された「アレルゲン表示の視認性向上に関する取組状況」の調査結果を踏まえ、アレルゲン表示ミス防止のポイ… つづきを読む »
「大豆ミート食品類」の日本農林規格が制定されました~プラントベース(植物由来)食品の表示の注意点について~
【2022年4月7日:食品表示改正情報 ミニセミナー(Zoomウェビナー)開催のお知らせ】 ミニセミナー(90分拡張版)「プラントベース(植物由来)食品の表示について~国内および海外表示制度の動向~」を開催いたします。こ… つづきを読む »
20歳以上を対象とした飲料の表示について
スーパー等のお酒売場では日々、いろいろな商品を目にすると思います。酒類にあたるもの、お酒のようなテイストのノンアルコールのもの、酒類に該当はしないがアルコール分を含むものと、お酒を飲む機会においての選択肢が広がったよう… つづきを読む »
表示禁止事項について
本年3月より「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン検討会」が開催されており、食品添加物の不使用表示について議論がされています。そして先日、「食品表示基準第9条に該当するか否かの確認」において、「誤認を生じさせるお… つづきを読む »
「低塩」「無糖」の表示基準について~海外のlow-salt-low-sugar表示動向を参考に~
2021年9月、香港食品環境衛生局食品安全センター(CFS)は、容器包装済み食品に任意で表示できる新しい取り組みとしてlow-salt-low-sugarマークを発表しました。健康志向を背景に、ナトリウム(塩)と糖類の… つづきを読む »
遺伝子組換え農産物の意図せざる混入の検査法について~「食品表示基準について」が一部改正(主に「遺伝子組換えでない」表示について)されました~
2021年9月15日、「食品表示基準について」の第24次改正が行われ、遺伝子組換え農産物の意図せざる混入の検査法新設と検査機器の追加等が公表されました。 <ポイント> 通知「食品表示基準について」の「別添 安全性審査済… つづきを読む »
酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件の一部改正と酒類における添加物の留意点
6月25日に酒類の保存のため物品を混和することができる酒類の品目等を定める等の件の一部が改正され、「果実酒及び甘味果実酒」に「カゼインカリウム」が記載されました。酒類に使用する添加物については厚生労働省作成の食品添加物… つづきを読む »
食品表示の全体像に関する提言に基づく「空間的情報量に関する調査」「アプリケーションを活用した食品表示実証調査」 報告書が公表されました
2021年8月6日、内閣府消費者委員会食品表示部会において、「空間的情報量に関する調査」「アプリケーションを活用した食品表示実証調査」の報告書が公表されました。これらは2019年8月の“食品表示の全体像に関する提言”に… つづきを読む »